養育里親を知っていますか?
養育里親とは事情があって家庭で生活できない子どもを
一定期間、家庭で育ててくださる方のことをいいます。
大阪市では約1,300人の子どもが家庭を必要としています。
子どもを育てるということは大変なことがある反面、
気持ちが若返ったり、子どもたちの成長に喜びを感じたり、
素敵なこともたくさんあります。
施設で生活する 子どもの想い。
子どもの幸せを望む 担当者の想い。
夫婦で悩んだ 里親さんの想い。
子どもたちと里親さんの新生活 聖家族の家は、応援します!
里親関連イベントのご紹介
平成28年度 里親相談会
親の入院や出産などさまざまな事情で短期間または長期間、家庭で暮らせない子どもたちを自身の家庭に迎えて養育してくださる方(里親)を募集しています。
下記の日程で、里親相談会を開催します。すでに活動している市内の里親さんとこども相談センターの職員が、里親制度や登録方法について個別にご説明いたします。お気軽にお立ち寄りください。(事前申込み不要)
主催:大阪市こども相談センター/(一般財団法人)市民共済会
問い合わせ先:大阪市こども相談センター
06-4301-3156(里親担当)
里親相談会①
イオン大阪ドームシティ
1階 ヨゴリーノ前
住 所:大阪市西区千代崎3丁目13番1号
地下鉄鶴見緑地線「ドーム前千代崎」下車すぐ
日 時:6月12日(日)13時~17時
問合せ:大阪市こども相談センター
06-4301-3156(里親相談担当)
里親相談会②
イオンモール鶴見緑地
リーファ内
住 所:大阪市鶴見区鶴見4-17-1
地下鉄鶴見緑地線「今福鶴見」、「横堤」
下車徒歩5分
日 時:7月10日(日)13時~17時
問合せ:大阪市こども相談センター
06-4301-3156(里親相談担当)
里親相談会③
あべのハルカス
7階 街ステーション
住 所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1−1−43
JR「天王寺」/近鉄「大阪阿部野橋」
地下鉄谷町線・御堂筋線「天王寺」下車すぐ
日 時:8月5日(金)13時~17時
問合せ:大阪市こども相談センター
06-4301-3156(里親相談担当)
里親相談会④
児童養護施設 聖家族の家
住 所:大阪市東住吉区南田辺4-5-2
JR阪和線「鶴ケ丘」から徒歩5分
地下鉄御堂筋線「西田辺」から徒歩15分
日 時:9月10日(土)13時~17時
問合せ:大阪市こども相談センター
06-4301-3156(里親相談担当)